2015年5月27日 「ドル円はどこまで上がるのか」「ドルフラは買いで入っておきたかった…」

こんにちは。

学生投資家のオシショウです。

中間テストシーズン突入です。

それでも相場を解析していきます。

 

ドル円の動向を追う、マンスリーレベルの最高値を更新できるのか?

昨日の米国経済指標が全てポジティブだったそうです。

そんな、久しぶりの調子のいい相場になっています。

2015年5月27日 ドル円

 

ただし、このまま上がり続けるとしても目先の目標はどこか気になるところです。

すると、124.2円にマンスリーレベルの最高値を確認しました。

ここを目標に登って行くことでしょう。

ドル円といえば長いレンジ相場だったんだけど?

私も何度か、記事で触れたことがありますがドル円は非常に長いレンジ相場でした。

参考記事

これまでの相場を日足で振り返ってみます。

2015年5月27日 ドル円日足

よくレンジ相場をぬけるとトレンドの始まりと言われますが、おおまかにはその通りです。

赤い長方形で囲っている部分を見ていただくとわかるのですが、一度最高値を付けてそれ以降は下に少し飛び出たりしながら

地味なレンジ相場がながーく続いていました。

そして昨日のずば抜けです。綺麗ですね。

円安は好きじゃない

趣味のクロスバイク周りの商品は輸入品が多いので円安は歓迎できませんが

その分稼いで補いましょう。

仮にこのまま上昇をし続けるなら

結構大目に見て135円まで可能性はあります。

まだまだそこまではいかないと思いますが、相場は生き物です。

心してかかりましょう。

 

連日お伝えしているドルフラは上昇を続けています。

良形なので最近良く触れているドルフラです。

ドルフラはスプレッドが高いので初心者にはあまりおすすめしません

と言いたいところですが、私の手法ならあまり通貨ペアに拘る必要がないと感じています。

チャンスがあれば入るべきでしょう。

ドル円の上昇も込なんですが、しっかりとドルフラは上昇しています。

2015年5月27日 ドルフラ

 

形がきれいなんですよね。

下落してきてレンジに入ってWボトムつけてレジスタンス上抜けて落ちてきてサポートに転換して跳ね返って上昇

参考書かよ!

数学で言う青チャートかよ!

英語で言う桐原かよ!

って言いたくなる良形です。

ぜひ学んでいきましょう。

過去のドルフラ記事を振り返りたい方はこちら

昨日の参考記事

一昨日の参考記事

どちらもドルフラについて触れています。

その時々の私の考察がわかるので、ぜひ見てみて下さい!

 

 

 

理系大学院時代にトレードで小遣い稼いだ方法
大学院は拘束時間が長くバイトもできないですが、生活費や交際費がかかります。 少ない元手で金を生み出すためトレードに明け暮れていました。特にNY市場の動きと主な指標発表は22時~4時に集約されており、ドル円・ポンドルでのトレードにのめり込んでいました。 当時勉強した中でも、ぷーさんの教材は初心者でも分かりやすくおすすめです。暗号資産トレードにも応用できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。