ドメインパワーを上げてアクセスを増やすために過去記事を整理した

今日はブログの質を高める話をします。

検索されやすい記事とは何なのかはわかっている人が多いと思いますが

ワードに関わらず検索上位に入りやすいページになるにはどうすればいいかわかっている人は少ないと思います。

今回は、グーグルから見て質の高いブログにするために、

過去に投稿した記事を見直し統合・リライトしてみた記事になります。

実際の事例(私のこのブログ)に即しているのでイメージしやすいと思います。

 

初めて動画講座みたいなのを作ってみたので、記事を読むのが面倒な人はこちらを参考にしてみてください。

録音環境が少し悪いかもしれません。

また、今後の参考のためにアドバイスいただけると助かります。

ドメインのパワーとは

まずドメインのパワーについて話していきます。

ブログとドメインの関係性、グーグルとドメインパワーの関係性について知っていきましょう。

ドメインとは

ドメインって皆さんご存じですか。

独自ドメインを採っているブロガーさんでも実はあまりわかっていないかもしれません。

インターネットにおける住所のようなものです。

例えば、日本のgoogleさんなら、「google.co.jp」がドメインに当たります。

実は、「.」の区切りによって意味がわけられています。

第三ドメイン

google.co.jpのgoogleの部分です。

この部分は、自分で任意のドメインを取得することができます。

価格はその後の文字列にもよるんですが、年間50円ほどから取得することも可能です。

私のドメインの第三ドメインである「oshishou」も年間数百円払って取得しています。

それ以降の記述

.co.jpや.netと言った部分はそれぞれ意味があります。

前者は「日本の起業」

後者は「ネットワーク用途」

といった意味合いがあります。

実用面で大きな違いはありませんが、

我々個人が.co.jpを取得するのは容易ではありません。

こちらでお好きなドメインが取得できるかどうか試せるのでチェックしてみてはどうですか。

もしあなたが「たかし」さんなら、

takashi.netとかが利用されているのかとか気になりませんか笑


ちなみに、有名な.comは「商業利用」という意味合いがあります。

このように、大まかにそのページの利用目的が区分されていたりします。

今回の記事においては本質的な部分ではないのでここまで。

ドメインのパワーとは

ドメインが何かについてはわかっていただけたと思います。

私のドメインは「oshishou.net」です。

なぜ私は.netを選んだか

ちなみになぜ.netにしたかといえば

.bizは胡散臭そう。

.jpは使用料が高い。

.comは商業利用だから違うなー。

.netはよく見るし、値段もそれなりだったのでこれでいっかレベル

SEOにも弱くないとか書いてあったし。

 

.xyzとかしょうもないものになってくると格安で提供されています。

結局は好みやプライド次第です。

ドメインパワー

ドメインにはパワーがあります。

ドメインパワーとは、検索エンジンから見たドメインの信用度です。

 

具体的には、私が月間100万PVの有名ブロガーの記事を丸パクリ(一字一句間違えずにコピー)するとします。

その後、全く同じワードで検索したとしても、そのブログには検索の上位表示ランキングで勝てません

 

なぜ勝てないか。

コピーサイトと認定される、ということは置いておいて

実はここで、ドメインパワーというものが作用してくるのです。

ビッグキーワードとスモールキーワード

記事を書く際のコツとして、もうたいていのブロガーが

SEOを意識したビッグキーワード選定はされていると思います。

ビッグキーワード

ビッグキーワードというのは、

例えば、「大学受験」とか「恋愛」とか「テレビドラマ」といったような

誰でも思いつくような、検索されるようなことが多いワードです。

スモールキーワード

スモールキーワードとは、

検索されることが少なく、それ単体ではあまり検索流入に関わってこなそうなキーワードです。

大学受験というテーマで言うところの、「英語」とか「数学」ではなく「英語 宅浪 やる気でない」とか「数学 偏差値上げる 参考書」みたいな絞りこまれたキーワードになります。

ドメインパワーが強いとキーワードが拾われる

ドメインパワーが強いサイトだと、スモールキーワードのような

細かいワードで合っても、検索エンジンが拾い上げ、上位に表示してくれるのです。

 

例えば

色々なジャンルの色々なワードが入っているページといえば・・・

そう!wikipediaがありますよね。

 

wikipediaはどんなワードで検索しても、上位に来ることが多いですよね。

つまりそういうことなんです。

 

食レポを書いても食べログに勝てなかったりした経験はありませんか。

そういうことなんです。

ドメインパワーが上がるとどうなるか

私のブログを例にすると、初期は主にFXについて記事を書いていました。

しかし、FXについての記事は1日1人訪れるか訪れないかそんなレベルでした。

現在では、大学院生らしさを活かした記事やFXから離れた記事を書いています。

今後、FXの記事が上位に表示されるかもしれない

FX以外の記事は検索流入もそれなりにあり、PV数はぐんぐん伸びていきました。

アクセスがあるサイト=検索エンジンの価値があるサイト=ドメインパワーが高いサイト

となります。

そのため、昔はアクセスが多くなかったFXの記事が

(FXの記事は競合が多くなかなか勝てないんです)

もしかすると上位表示されてくるかもしれませんね!

 

ドメインパワーを上げるには

ここまででドメインパワーが何となくわかったと思います。

そこで、ドメインパワーを上げるにはどうすればいいかを見ていきましょう。

記事の種類

ドメインの中には様々なページがあります。

私達ブロガーにとっては、記事がページになります。

そして、その記事がドメインパワーを左右する要素になります。

記事は、価値が高い記事と価値が低い記事に分かれます。

グーグルから見た価値が高いページ

ブログで言うところの人気記事に相当します。

検索流入も多く、人が集まるページです。

 

検索流入があり、人が集まるとグーグルから見た価値が高くなります。

このような強い記事を持つと、グーグルからのドメイン評価が高くなります。

グーグルから見た価値が低いページ

反対に、弱い記事はアクセスのないページになります。

 

ハッキリ言って、グーグルから見て価値の無いページということです。

このような弱い記事を抱えていると、グーグルからのドメイン評価が低くなります。

 

ドメインパワーを強くする価値の高いページ(記事)を作るには

強い記事を量産すれば、自ずとドメインパワーが上がることは感じてもらえたと思います。

価値の高いページがあるドメイン=ドメインパワーが強いということです。

価値のあるページ(記事)を増やしましょう。

①文字数を増やす

とにかく文字数を増やしてみましょう。

増やすと言っても

「あああああああああああああああああああ」

とか書いてはダメですよ笑

 

目安としては、1000以上。

できれば3000。

最近は文字数での価値評価があるみたいなので気を遣いましょう。

本当は5000以上を目指したいところです。

私の場合、この記事では5000文字を達成しています。

②オリジナリティ

先ほど、人気ブロガーのコピーページについて少し触れました。

実は、このようにコピーをしてしまうと

検索エンジンからコピーサイトとして認定されてしまうみたいです。

 

そうなると、評価が低くなるのは明らかですよね。

 

人の記事パクってアクセス稼ぐなんてことあり得ないですよね。

 

気をつけて欲しいのが引用です。

引用文章だらけのページはコピーサイトと勘違いされてしまう可能性があるので辞めましょう。

③タイトルにSEOを意識したキーワードが入っている

グーグルに好かれるには、検索されてアクセスされることが大切です。

アクセスが集まるページ=価値のあるページと判断されます。

そして、そのような価値のあるページがあるドメイン=価値のあるドメインとなるわけです。

 

質の高い記事を書くのはもちろんですが、記事を書く際にはSEOを意識しましょう。

 

実際にドメインの質を上げてみた

じゃあこれからは記事の質を上げよう!って思っていただけたと思いますが

実は、いままで投稿してきた記事にも目を向ける必要があります。

 

私が実践してみたので参考にしてみてください。

実際に検索エンジン評価を上げるための対策

勘の良い方は気づいたかもしれませんが

同じドメインの中にある

「質の低いページ」も「質の高いページ」もそれら全てがドメインの評価につながります

 

従って過去の記事のリライト・削除若しくはノーインデックスが必要になってくるのです。

 

それにしたがってリライト、同テーマの記事を削除したものがこちらのプロテインの記事になります。

記事をリライト・削除する

例えば、アクセスの来ていない記事があると思います。

私の場合はプロテインの記事を3つ書いていました。

プロテイン記事リライト前一覧

1つ1つの記事は1000文字程度でしたが、アクセスは圧倒的に一番下の記事が多かったです。

Analyticsで見るとこの通りになります。

876

そこで、記事を一番アクセスの多いものにまとめて、風神プロテインについての記事は1つにしてしまうことにしました。

analyticsに関しては、adsenseと共に公開するとNGらしく怖いので隠させていただきます。

 

このことは、3つの記事を1つの記事にすることで文字数が多くなることと、

類似ページを減らすことでアクセスの低いページを消すことになり

ドメインパワーを上げることに繋がります。

 

文章や記事自体の質も少し低いものだった

当時の記事を書いてから半年以上経っているため記事を見る目が上がっているのだろうか。

文章の不自然さや、レイアウトの崩れが気になった。

特に気になったのは楽天アフィリエイトのレイアウト崩れである。

楽天型崩れ

PCからでも見難いし、スマホで見るとはみ出してしまい、ユーザービリティが著しく下がる

これは本当に良くない。

 

もともとこの記事は強かったが、より強くなった

現在はグーグルで「風神プロテイン」と検索すると

amazon

公式サイト

私のページ

の順番になっています。

huujin

それ以前も、4番目に表示されていました。

パーソナル検索みたいなもあるかもしれませんが、

「風神プロテイン」で検索するとグーグル検索で1ページに出るのは間違いありません。

1ページ目に出るってことは、たいていの人にクリックされます。

ありがたいですよね。

結果としてアクセスが増えた

私のブログでは、サイドバーに直近24時間のアクセスランキングをつけています。

今まではそこに「風神プロテイン」の3つの記事が入ることはありませんでした。

しかし今では時々ランキング内に入るようになりました。

 

アクセスアップの効果がよくわかりますよね。

 

今月修正したばかりでまだ具体的なデータはわかりませんが、目に見えて上がっています。

 

このように、記事の修正をしていくとアクセス数が上がるわけです。

 

まとめ

長くなりましたが、まとめると

リライト・削除を繰り返しドメインのパワーを下げるページを減らしましょう

そして新規記事はオリジナリティを持って1000文字以上の記事を書きましょう

理系大学院時代にトレードで小遣い稼いだ方法
大学院は拘束時間が長くバイトもできないですが、生活費や交際費がかかります。 少ない元手で金を生み出すためトレードに明け暮れていました。特にNY市場の動きと主な指標発表は22時~4時に集約されており、ドル円・ポンドルでのトレードにのめり込んでいました。 当時勉強した中でも、ぷーさんの教材は初心者でも分かりやすくおすすめです。暗号資産トレードにも応用できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。