仕事・筋トレ・運用・人生をマインドとモチベーションでハックするブログ

ハックブログ

search
  • マインド
  • 筋トレ
  • 運用実績
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • 副業
  • 投資と資産運用
  • 未分類
  • 生活お役立ち
  • 筋トレ
キーワードで記事を検索
突然の入院&手術で人生観が変わりました
  • 生活お役立ち

    【楽天モバイルMNO】Pixel3は発着信とSMS認証ができない

  • 投資と資産運用

    コロナ暴落でインデックス積立投資をやめるべき人

  • 生活お役立ち

    【高タンパク・低脂質】ロースハムはコンビニで買える高コスパのダイエット飯だった

  • 投資と資産運用

    【バイナリーオプション】入出金無制限のHIGHLOWがおすすめ

  • 生活お役立ち

    【体験談】日本学生支援機構 奨学金 第一種(無利息)は全員が借りるべき

  • 生活お役立ち

    試験勉強や筋トレ前のエナジードリンクにモンスターをおすすめする理由

生活お役立ち

【期間限定】かるびマック改め乗カルビを食べてみたが酷かった!

2019.06.02 oshishou

かるびマックってご存知ですか。 聞いたことがあるような、ないような。 UBER EATSの配送料がタダになるキャンペーンをやっていたので頼んでみることにしました。 次はもう買わない、そんな商品でした パッケージはこんな感…

生活お役立ち

【ファミマ】炙り明太子味サラダチキンはたまにはいいけど微妙かな【239円+税、60点】

2019.05.20 oshishou

今日はファミリーマートのサラダチキンをレビューします。 サラダチキンも初めの頃はローソンにしかなかったんですが 今ではセブン、ファミマも出してきましたね。 ファミマが一番味付けが多く、今回は明太子味を食べてみました。 結…

生活お役立ち

【セロフロ レビュー】花粉症で辛い咳が長引く人は喘息用の薬で楽になる【オオサカ堂】

2019.04.21 oshishou

私も高校生ぐらいから花粉症にひどく悩まされているうちの一人です。 止まらないくしゃみや鼻水で体が疲れますが実は花粉症によって咳もでます。 医者曰く、花粉に対する過剰反応や喉の粘膜に花粉が付着することによって引き起こされて…

生活お役立ち

【SONY WF-SP700N レビュー】完全ワイヤレスイヤホンは音質良く快適だがバッテリーがまだまだ不安

2019.03.21 oshishou

SONYの完全ワイヤレスイヤホンを使い始めてから快適すぎて人生が変わったのでレビューします。 SONYは元々3万円の高級感あるWF-1000Xというモデルを出していたのですがBOSEしかまともな商品を出していなかった時代…

生活お役立ち

【簿記3級 勉強法 検証】直前で間に合う!10時間で合格する方法

2019.03.17 oshishou

久しぶりに試験を受けて、合格しましたので必勝法を教えます。 簿記3級はコツを掴めば10時間で合格できます。 私も友人らから大量の簿記3級本を借りましたが、 結局2冊(最悪1冊でOK)で十分でした。 簿記3級の資格価値はそ…

生活お役立ち

【いきなりステーキ】ステーキ300gが1080円のワイルド祭りで600gを食べてきた

2019.02.13 oshishou

いきなりステーキのイベントで600g2160円で食べてきました。 今日(2019年2月13日)から、いきなりステーキが300gのワイルドステーキを1080円で提供するイベントが始まりました。 普段から他の飲食店に比べて割…

生活お役立ち

社会人になって学生時代のFXやら広告収入やらの確定申告したら大変だった話

2019.02.02 oshishou

会社に属しながら副業に取り組んでいる人が増えていると思いますが、確定申告をされていますか。一昨年は仮想通貨が流行ったので、確定申告の認識なく、トレードしていてやり忘れてる人が多いと思います。学生時代の1~3月で思ったより…

生活お役立ち

【生保損保販売資格試験】絶対に落ちれない金融1年目必修試験の難易度と勉強法

2019.01.26 oshishou

4月から社会人になる後輩から、○○行きます、と報告を受けることが多くなってきました。そこで、生保、損保、メガバンクなどに行く人達が必ず受ける資格である「保険販売資格試験」について、それぞれの特徴と勉強方法、勉強時間を説明…

生活お役立ち

【ファミマレビュー】山賊焼き弁当【税抜491円】【60点】

2018.12.16 oshishou

一人で暮らしいていると体に悪いし値段も高いと分かっていながらも コンビニ弁当に手を出してしまうことが多々あると思います。 本日はそんな私がファミリーマートで山賊焼き弁当を買ってきました! (しかも朝ごはんとして) 肉のボ…

生活お役立ち

【買うなら今!】ビックカメラでPS4をPaypayで決済するとめちゃくちゃお得な理由

2018.12.08 oshishou

まさかこの歳になってゲーム機買うと思いませんでした笑 ふとビックカメラに立ち寄ると例のPaypay祭。 おもちゃフロアのレジは50人を超える列。 年末彼女とのんびり過ごそうと決めていたのでゲームコーナーを覗いているとそそ…

生活お役立ち

MNPを利用しPixel3を安く買う方法

2018.12.02 oshishou

遂にpixel3が販売開始されました。正直前情報だけだとないな、と思っていました。 先日発売したmate20と迷っていましたが、店頭で触っていてpixel3も意外にアリだな、と思いました。 新宿のヤマダ電機の携帯電話コー…

生活お役立ち

断捨離がなかなかできない旅行好きは旅先で服を捨てるのがおすすめ!

2018.10.27 oshishou

私は貧乏性でなかなかものが捨てられません。 その反面、ミニマリストになりたいとは思わないですが 最低限のものだけで生活している人をかっこいいと思います。 無駄がない生活、雑情報量の少ない生活は仕事や遊びにフォーカスしやす…

生活お役立ち

【BOSE Companion20 レビュー】3万で買えるコスパ高いおすすめスピーカー

2018.06.12 oshishou

学生時代からずっと使っているお気に入りのスピーカー、BOSEのCompanion20の ACアダプターのコードがいつの間にか千切れそうになっていたので代替品を探してみました。 そもそもCompanion20ってどうなのか…

副業

とにかく何でもアフィリエイトするアフィリエイターについて

2018.06.10 oshishou

このブログもはじめて数年が経ちました。 最近はココナラだけでなくnoteなど、個人が自分のスキルを売ることが身近になりつつありますね。 今回は、ガツガツ商品をアフィリエイトしていくアフィリエイターについて私の考えを書いて…

生活お役立ち

【就活生向け】採用側が見るコミュニケーション能力の話

2018.05.19 oshishou

就活生に向けた記事を書いてみます。 というのも、ついに私も社会人2年目となりいわゆるOB訪問やセミナーで話す機会を会社からいただくことがあります。 その際に、何を注意しておくべきなのか、何を見ているのか、私が学生に何を感…

生活お役立ち

【お尻の手術前に読むべき】役立った痔瘻の入院手術体験談

2018.05.05 oshishou

痔瘻かな?と思っている人や手術を受ける人のために参考になるブログやTV番組、ラジオなどをまとめてみました。人生で記憶があるうちで初めての入院かつ痔瘻というハードな病だったので、私の経験が少しでも皆さんの助けになればと思い…

生活お役立ち

【肛門周囲膿瘍】お尻が腫れて痛くなったら注意【痔瘻】

2018.05.03 oshishou

私は後に痔瘻となるこの病気を通して「得体の知れない恐怖」を体験し「女性の気持ち」を考えさせられ「セカンドオピニオンの大切さ」を実感し「人生」について深く考える機会を得ました・・・!あまり広く知られていないが実は患者が多い…

生活お役立ち

SoftBankからmineoへのMNPにかかる手数料とコスパについて

2018.04.07 oshishou

実は格安SIMにはずっと関心がありました。 あれだけコスパコスパ言っててソフトバンクに8000円毎月払っているって違和感ありますよね笑 そこで遂に私も格安SIMに乗り換えたのでその使い勝手や実情を報告したいと思います! …

生活お役立ち

【史上最強SPI&テストセンター】就活テスト対策問題集はこの1冊だけでいい

2018.03.21 oshishou

追記:2019年3月現在、未だに質問を受けますが、こちらの本はオススメです! 最近、学生さんからの質問が増えてきましたので回答も兼ねて テストセンター対策におすすめの本を紹介しておきます。 ご自身のレベルに合わせて使って…

生活お役立ち

【ロレッタハードジェリーレビュー】使いやすくコスパはいいが香りの好みがわかれる!

2018.02.17 oshishou

以前空港でスタイリング剤を没収&処分されまくってから 新しいワックスなどを買い渋っていたのですが遂に買ってみました。 今回使ってみたのは、最近流行りのロレッタです。 ケースが可愛くて部屋に遊びに来た女の子に指摘されるなど…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 23
  • >

今日の人気記事をどうぞ

  • 【高タンパク・低脂質】ロースハムはコンビニで買える高コスパのダイエット飯だった 11件のビュー
  • 【ITパスポート】1週間で合格できる勉強法と社会人に受験をおすすめする理由 11件のビュー
  • アメックスのボーナス・分割払いの条件と申込み方法 5件のビュー
  • 【生保損保販売資格試験】絶対に落ちれない金融1年目必修試験の難易度と勉強法 5件のビュー
  • CMソングで流行った初期のSing Like Talkingからオススメ3曲を厳選 5件のビュー

TwitterやYoutubeで主に筋トレとダイエットについて配信中。新しいことが好きで、色々挑戦してます。ブログも仲間うちで不定期更新中。

  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram



カテゴリー

©Copyright2025 ハックブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…