今日はトレードにおいて大切なことをお伝えしようと思います。
Contents
勝てるトレードは3つの条件で構成されていると考えます。
1つ目、資金管理
1つ目は、資金管理です。
資金管理っていうと、株やFXをやったことない人にとってはイメージが湧きづらいです。
しかし、これらを始めた人は、はじめてから半年くらいたってこのことの大切さに気づくことになります。
特にはじめて数日や数週間の人はいまいちピンとこないかもしれません。
バイナリーオプションで少し遊んだことある人でも、増えたー、減ったー、くらいの気持ちでやっているとなかなか気づくことはできないでしょう。
具体的にどういうことなのかは長くなるので後々触れていきます。
最近痛感したことが1つあります。
損失を減らし、利益を出すのはいいんですが、どう利益を出すのか、どこが目標なのかを明確にすることがすごく大事になるのです。
このポイントを意識してトレードしてみてください。
2つ目、鍛え上げられたメンタル
一つ目と違い投資を始めるとこれはすぐに体感することができます。
メンタルが必要だというのは、リアルマネーでポジションを持った瞬間に理解できます。
たとえば、ドル円の相場に挑戦するとします。
現在ドル円が118.00円だったとして、あなたが買いでエントリーしたとして下さい。
GMOの最低取引数が1万通貨単位なので、1万通貨購入したとします。
次の瞬間、117.90円まで下落しました。
画面には赤字でー10pips、-1000円と表示されるわけです。
その数字はどんどんリアルタイムで変化していきます。急落が始まったとすれば
-2000円
ー10000円
ー100000円
といった感じで貴方の前に突きつけられるのです。
ちょっと怖くないですか?
しかし、人間とは不思議なもので、たとえー10万と表示されていたとしても、いつかまた上がってくるだろうと思って塩漬けをしてしまうんですよね。
反対に、利益が乗ってきた場合の話をします。
+10000円
+20000円
・・・
と利益が拡大していくのは嬉しいですが、大幅に伸びる時は反発もつきもの。
さっきまで+10000円だったのがあっというまに+1000円になんてこともよくあります。
従って、黒字になったらすぐに決済してしまう人が多いんです。
300円ずつ設けてもしょうがないですよね笑
3つ目、学ぶ環境
環境って言うとイメージしづらいですが、周りの仲間や助言をくれる先輩のことです。
貴方が通ってきた学校を思い出して下さい。
先生が居て、先輩が居て、仲間が居て・・・勉強したり部活をしたりしますよね。
投資っていうのは多くの人が独学でやっていると思います。
今は書籍も多く出版され、情報商材で溢れかえり、ネットではただでプロの意見が読めます。
しかし、逆に言えば情報が多すぎて何が正しいのかわからないのです。
正しく学ぶことが大切なのですが、偽物が多すぎるのです。
私も皆さんと同じように過去に何度もインターネットでFXの情報を調べまくりましたし、本や商材を買いあさりました。
例えばある商材。2万円もするくせに、雑誌一冊パクっただけじゃん!って内容でした。
また、他の商材は確かに納得できたけど、現実的には自分でやることのできない再現性のない中身でした。
最近増えてきたのがたくさんのステップ動画で集客する怪しい商材。
耳障りの良い言葉を並べて言葉巧みに10万以上の商材を売ろうとしてきます。
商材の8割が価値がないと思います。
皆さんを安心させる返金保証。
しかし、返金保証している人でゴネて結局返金しない事例を知っています。
そんな人達にビクビクしながら大切なお金を払う位なら投資に少しでも回したほうがいいと思います。
なんでもそうですが、孤独で新しいことをするのは面白くないものです。
私は筋トレをしていますが、モチベーション維持にとても苦労しています。
スポーツ選手でもなければ、鍛えなければ死んでしまうわけでもないので自分に厳しくしないといけないわけです。
仲間がいたらそれも変わってくると思います。
私は今とある投資グループに参加させて頂いています。
その中では月利が30%は当たり前、高度な話が飛び交っています。
なにより、投資だけでなく友達に近い距離感で雑談も楽しんでいます。
私も今の相場について議論したり相談したり、常に勉強させてもらっています。
是非、皆さんも仲間や先生となる人を見つけることをおすすめします。
コメントを残す