Runbloxに走らされている初心者向けに、稼いだRUXを利確する方法をまとめました。STEPNに慣れた人は面倒で泣きそうになりますが、めげずに頑張りましょう。私も例に漏れずDragon(STEPNでいうRunner)で走らされています。
Contents
RUX→USDTの道のり
今回はUSDTに変換します。私の中ではあらゆるトークンをBTCかETH、ステーブルコインに変換すればほぼ利確と認識しています。
1.RunbloxのSpending→RunbloxのWalletへRUXを送金する
2.RunbloxのWallet→MetamaskへRUXを送金する
3.Metamask上でTrader Joesへ接続する
※Metamaskにトークンのアドレスを追加すること
4.Trader JoesでRUXをUSDTにswapする
Runbloxに限らず、他のM2EのUXを体験するとSTEPNがいかに初心者を獲得するのに優れていたかがわかりますね。Runbloxは他のM2Eより進んでいてアプリ内Walletは実装されています。しかしアプリ内でトレードができないため、結局直感的にわからず苦労します。流れの詳細は以下をご覧ください。
1.RunbloxのSpending→RunbloxのWalletへRUXを送金する(手数料1RUX+0.01AVAX)
まずはアプリを立ち上げて「Asset」をタップ、Spendingの「Transfer to Wallet」をタップする。
「Transfer」画面で、Spending→Walletへ送るRUXの量を設定し、「Transfer to Wallet」をタップする。
※1RUXは手数料として抜かれるため、満RUX-1RUXの金額しか設定できない。
送金金額を確認し、「Confirm」をタップする。
※1RUXに加えて、0.01AVAXがSpendingから引かれるため注意
画面上部に成功の報告が出るのを見届ける。
2.RunbloxのWallet→MetamaskへRUXを送金する(手数料0.0025AVAX)
Walletをタップする。(RUXが0になっているため出金は完了している)
RUXの残高を確認の上、「SEND」をタップする
Metamaskを開き、ウォレットのアドレスをコピーする。
RunbloxのSEND画面にアドレスを貼り付ける。
送金したい金額を設定する。
SENDを押して、アドレスを確認して「Confirm」をタップする。
画面上部で送金が成功したことを確認する。
3.Metamask上でTrader Joesへ接続する
事前準備として、USDT、RUX、OBXのトークンをインポートしておく
Metamaskを開いて、Avalancheネットワークであることを確認し、「トークンをインポート」をタップする。
以下のアドレスをそれぞれ、トークンアドレス欄に貼り付けて「インポート」をタップする。
USDT
0x9702230A8Ea53601f5cD2dc00fDBc13d4dF4A8c7
RUX
0xA1AfCC973d44cE1C65a21D9e644CB82489d26503
OBX
0xcCf719c44e2C36E919335692E89d22Cf13D6aaEB
Trader Joesと接続する
Metamaskのブラウザをタップする。
アドレスバーに「https://traderjoexyz.com/」をコピペし移動後、「Trade」をタップする。
AvalancheネットワークのWalletと接続を行う。
4.Trader JoesでRUXをUSDTにswapする(手数料は金額による)
ここからがいよいよ本番です。Trade画面をスクロールし、通貨ペアをタップします。(以下の例では「AVAX」をタップします)
ここで、RUXを選択できるようにRUXのコントラクトID「0xA1AfCC973d44cE1C65a21D9e644CB82489d26503」をコピペしてください。その後、「Add」をタップしてください。(そのまま探すとRUXが見つかりません。)
RUXが選択できるようになったら変換先にUSDTを選択しましょう。自分がトレードしたいRUXの残高とUSDTのレートを確認して、Swapをタップしてください。
画面下部からポップアップが立ち上がります。
そのまま待機していると、ガス代(手数料)が表示されます。AvalancheネットワークなのでAVAX十分に残高があることを見て、「確認」をタップします。
ポップアップで完了通知が来ます。
Metamaskの残高を書くにするとAVAXが減り($9→$8.92)、USDTが増加していることを確認し、完了です。
まとめ
・以上です。慣れれば5分で終わりますが始めは意味わからないと思いますので、少額で試してみましょう。
・この体験を通じて、STEPNがいかに完成されてリリースされたかがよくわかりました。STEPNだけがころんで他のM2Eが生き残る世界はないのでは、と感じます。
・USDTを取引所に移動される際は、よろしければこちらのリンクからbinance、bybitを開設いただけるとありがたいです。
コメントを残す