本当は教えたくないのですが、近年のフィットネスブームの影響か最近在庫切れが続いているのでどうでもよくなったので教えちゃいます。
100円ローソンなどで展開されているローソンのプライベートブランドのLV。その商品のラインナップにあの高タンパク・低脂質でコンビニブームを作った「サラダチキン」の缶詰があるのをご存知ですか。
缶詰のサラダチキンは本当におすすめ
内容量110gで、ガーリックと水煮味があります。2018~2019年頃は、まとめて10個くらいずつ購入できたのですが、近年のフィットネスブームにより、ここ最近は買えたためしがありません。
本当は教えたくなかったのですが、どうせ買えないのでブログでお伝えすることにしました。
当たり前に美味しい
ガーリックと水煮があるのですが、カロリーも10kcalも違わないためガーリックをおすすめします。
缶を開封して、水を抜いた内容量はこんな感じです。しっとりしていて柔らかくてとても美味しいです。缶詰とは思えない。見た目でもみずみずしさが伝わってきますね。お腹が減ってきました。
高タンパク低カロリー
栄養価については、もちろんサラダチキンなので高タンパクで低カロリーです。
100円の缶詰で保存期間も長いことや、冷蔵保存不要であることを考えると、どれだけ優秀かがわかっていただけるかと思います。
忙しいサラリーマンや一人暮らしにおすすめ
激務と自ら名乗るのは恥ずかしいですが、私も最近自分の仕事は本当は忙しい方であることを自覚し始めました。忙しいと食事をすることを忘れてしまったり、食事をする準備が面倒で外食で済ませようとするなど、健康にも家計にも優しくないことになりがちです。
特に最近はコロナでお店がやっていない中なので、激務で帰ってくるとコンビニかファストフード持ち帰りしか選択肢がないものと思います。
そんな時、このサラダチキンが家に保管されていれば、カット野菜とまぜてもよし、お湯でできるスープに入れてもよし、そのまま食べてもよしと幅が広がります。
もちろん、缶ゴミなので、中洗ったり、捨てるのが地域によっては面倒くさいなどあるかもしれませんが、一人暮らしの強い味方になること間違いなしです。本当におすすめ。
コメントを残す